年収200万円お父さんの日記

年収200万円からの脱出奮闘記

会社を退職してから転職活動をすべきか?

f:id:pochikichi:20180317094457p:plain

転職を決断するタイミングって、まだ会社に籍がある状態というケースが多いでしょう。何か突発的に辞めたいと感じることもあれば、長年疑問に思っていたことをこれから先も受け入れ続けられないと感じ転職の決心をすることもあるでしょう。

 

転職の決意をした後に問題になるのが、いつ転職活動をはじめるのか?ということ。転職活動を始めるタイミングって、僕もいつも迷うのですが、一体いつがいいのでしょうか?会社の最終出勤日以降なのか、それとも在職中なのか。この辺の基準みたいなものがないが故に、スッキリしない気持ちで転職活動をしている人も多いのではないかと思います。

そこで、今回は転職活動をスタートするタイミングやその理由について、個人的な意見をまとめてみたいと思います。

続きを読む

ブラック企業での労働は、絶対に人を幸せにはしない

あるニュースを見て怒り心頭というか、かなり残念な気持ちになりました。以下の記事です。

www.sankei.com

ワタミの創業者として知られる同氏は、現在は自民党の参議院議員として活動されているようです。問題となっているのは、公聴会で過労死防止を訴えていた遺族の前で、「週休7日が人間にとって幸せなのかと聞こえる」という発言をしたことです。

続きを読む

地方で転職活動する際は、求人サイトだけでなくハローワーク + 会社名検索が便利

f:id:pochikichi:20180315204411p:plain

一身上の都合で転職することになりました。これまで数回の転職歴がありますが、どれも東京で行っていたもので、今回は人口10万人にも満たない地方都市での転職活動となります。

改めて思うのですが、東京を含む首都圏って、仕事が選びたい放題という感じだったんだなーとつくづく思います。大したスキルもないにも関わらず、これまで転職活動も順調に進められました。自分の理想に近いキャリアを描けてきたのは、本当に感謝すべき環境だと思います。

さて、今回は地方で転職活動をする上で注意したいことや、そのポイントなんかをまとめてみました。IターンやUターンで地方に戻ってくる方などがいらっしゃいましたら、参考にして頂ければと思ってます。(参考にならなかったらスミマセン...)

続きを読む

MARCHの学生も登録できる?ニクリーチという新しい就活サービス

なにやら怪しげが名前の就活サービスが登場しました。その名も「ニクリーチ」
勘のいい人は「おやっ?」と思うかもしれませんが、就職情報サービスで有名なビズリーチが運営するサービスです。肉フェスといい、「にく」という響きが人の注意をひきますね。

タダで焼肉を食べて、その上就活もできるサービス

f:id:pochikichi:20180309214000p:plain

 

タイトルに記載した「MARCH」レベルの学生の登録についてですが、問題ありません。僕はちなみに、Cの卒業生ですので、在学中であれば登録できたことになります。学歴によるフィルターは特にないので誰でも登録可能です。

ニクリーチは、企業の担当者と学生が「焼き肉」を通じて相互理解を深める場という触れ込みです。相互理解と言っても、企業はスカウトする気マンマンでその場に赴くでしょうから、実態としては、学生優位な就職活動の場と言えるでしょう。

続きを読む

ベルグアースの事業内容と就職先としての魅力度についての考察

僕自身が農業に関係する仕事をしていることもあり、農業生産を行っている数少ない上場企業であるベルグアースに焦点をあてて、事業内容ですとか、就職先としてどうなのよ?というところを解剖してみたいと思います。あっ、余談ですが、農業って魅力的な求人が少ないので、これからこの分野の会社について取り上げる際は、自分だったら就職するか否かという観点から考察を加える予定です。

さて、知らない人も多いのではないかと思いますが、ベルグアースって一体どんな会社なのでしょうか?同社を一言で言い表すなら、「苗の生産会社」ということになるでしょう。創業は苗会社としては歴史が浅く、 ベルグアースが株式会社として設立されたのは平成13年(2001年)のことでした。

続きを読む

ヤマダ電機の株主優待券って売っていいのか?

先日、ヤマダ電機から株主優待券が自宅に届きました。保有株式数は500株だったため、頂いた優待券の金額は総額3,500円分(500円券×7枚)。1,000円の買い物ごとにつき1枚(500円)使えますから、全て使い切るには7,000円の買い物をしなくてはいけません。

僕は幸運にも家の近くに店舗があるので、消費仕切れないということはないのですが、地域によっては優待券を持っていても使う機会がなかった、ということもあるのではないでしょうか?

そんな時は、「ヤフオクで換金しちゃえばいいや」ということが脳裏をよぎると思いますが、株主優待券ってそもそも売却していいものなのでしょうか?
本来は「株主への」優遇措置というのが優待の趣旨でしょうから、そのあたりはどうなっているのかを確認しておきましょう。

スポンサーリンク

 

結論から言うと、限りなくNG

ズバリ申し上げますと、他人への売却、または譲渡は禁止されています。これは、ヤマダ電機のホームページを確認してみると、以下のように記載されていますので間違いないです。

9.その他の注意点 

ご本人のみ有効とし、他人に譲渡、売買はできません。

 株式投資ブロガーの間では、「優待券を使う機会がない人は、ヤフオクで売却してしまいましょう。」みたいな記事がありますが、これってヤマダ電機の株主優待規約に違反するNG行為ということだったんですね。調べてよかった。

ですので、ヤマダ電機の株主優待を現金に変換しようと思ったら、ヤマダ電機の優待券を店舗で使用して商品を購入し、その商品をメルカリなり、ヤフオクで売却すればいいということです。まあ、かなり面倒ですが。(近くに店舗があれば、素直に使うのが一番なのは言うまでもありませんね。)

ちなみに、僕は奥さんの美容用品の割引に使ってもらおうかと思ってます。日頃の家事・育児の感謝です。

どうしても現金にしたい場合はどうするの?

なんでも現金に変換しないと気が済まない人っていると思うので、僕がもし現金に変える場合にはどうするのかを考えてみます。

ヤマダ電機では、金券類の販売がされている場合があるようです。信販系のギフトカードの販売がされていれば、それを購入し、フリマアプリ等で販売するのが交換効率が最もいいのではないかと思います。

その次に考えられるのが、iTunesカードやLINEプリペイドカードなどを購入する方法です。これは少しだけ金券類よりも交換効率が落ちてしまいますが、確実に需要のあるモノですので、絶対に現金化したい人にとっては選択肢のひとつに入ってくるでしょう。

 

 

寺坂農園さんのクラウドファンディングに対する批判について

f:id:pochikichi:20180130230453p:plain

画像は寺坂農園さんのHPより

以前、ネットで大きく拡散されて話題になりましたが、北海道のメロン農家の方が除草剤を何者かに撒かれて甚大な被害を受けたという事件。その被害者である「寺坂農園」さんがクラウドファンディングでの資金調達を開始しました。

事前の概要は以下が詳しいです

furano-melon.jp

クラウドファンディングの概要についてはこちら!

www.makuake.com

続きを読む